データ変換
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
劇研で芝居をするということの難しさというか、否、そこまで難しいことではないのだけど、そんなことを考える。
人数の多さから生まれるコミュニケーション不足はどうしても致命傷だし、仕方がないだけでは片付けたくないモチベーションの差ももっと狭めたい。 劇研の公演というと、ついついことあるごとに一年の三月公演を思い返しては比較してしまう癖はいい加減やめよう。と思う。 あのときとは立場も状況も作品も関わる人も違う。今回に失礼だし、無意味。 どうしても、愛したくて、 それは作品も、人も、できれば自分も。 すべて逃げ隠れせず、しっかり受け止めたうえで、愛したい。愛されたい。 やっぱりそこが大きい気がするよ。これからやっていくにあたって。もっと。愛。 昨日の稽古後、同期数人と今後の見通しについて話し合う。 そういう機会を持ててほんとによかった。 まだまだ、これからが勝負ですってばさ。 そしてそれが自分のその他のプライベートに響いた結果(少し語弊があるにせよ)が、これだ。 何やってんだあたし。ただの馬鹿じゃないか。 取捨選択をしなければならない。 ぎちぎちしてくるにつれ、わたしが抱えていられるものには限りがあるし、すべてにきもちを注いではいられなくなるから。 丁寧に、慎重に、考えて、選んで、取って、捨てる。そして一歩進む。 そりゃ捨てなくていいのならそれにこしたことないけれど、捨てなきゃいけないこのキャパを嫌だとは最近あまり思ってなくて、むしろだからこそ見えるものがあると思う。 何度も言っているように、わたしの掌は思った以上に小さい、それを自分でわかっていなければいつか大変なことになる。気がして。 でも、それでも、今回ばかりは。 ちょっとね、 やってしまったかもしれない。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
|