忍者ブログ
データ変換
[212] [503] [211] [502] [210] [501] [500] [208] [499] [207] [498]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週のお休みは、久しぶりの早起き(といっても八時)をする。

入梅宣言したというのにとてもいい天気、言葉は変だけど 初夏真っ盛り。
入念に日焼け止めを塗ってコーヒーを飲んで出発!

とろとろと電車の旅。乗るは、青梅線。

この青梅線、個人的に色々な思い出がありまして、その大半が乗り間違い。中央線かと思いきや、途中からなんか線路が中央線とは別れ、青梅線はいつのまにやら青梅へ向けて都心を離れていくのだ。恐ろしい電車です。
普段は電車間違いの非常に多いわたしにとって、危険なトラップのような?青梅線ですが、その行き先は実に魅力的で、「はい、これは乗っちゃだめな線」と認識する傍ら、ああ時間があればこれに乗ってどこか遠くへ…とひそかに夢見ていた。そんな電車。

それに今回、堂々と乗る機会を得たのです。
そして期待に高鳴る胸を押さえて、ついに到着。


20070621_263988.jpg

奥多摩です。

山。山。多摩川。木。ツアーのおじいちゃんおばあちゃん。山。ああ。もう。



バスの時刻まで時間があったので、多摩川沿いを歩く。

しかし、照り付ける太陽の暑さと多摩川の水のあまりの奇麗さに、その十数分後には我慢できなくなる(笑)
ズボンをたくしあげ、靴と荷物を大きな岩の上に放り出して川の中へ!

当初水遊びはするつもりじゃなかったので、半ズボンの中にレギンスをはいていたわたしは、しかし流石にレギンスまで脱ぐわけにもいかず(だってそのためにはまず、半ズボンを脱がねばならんのだ。と、男子諸君のために一応)、しかし案外あっさり覚悟を決めてレギンスごと川へ。びしゃびしゃだーい

この多摩川で何より驚いたのは(そして悲鳴をあげたのは)

20070621_263985.jpg

・・・あーまりの、おたまじゃくしの多さ。

いや、ほんと、数十分の間に1000匹くらい見たんじゃないかと。
ほとんど陸のような浅さの岩陰に、百匹単位ほどで固まって、そして何故か彼らはみな、「陸のほうへ陸のほうへ」むかうのです。え、乾いちゃうよ・・・?
何匹かならかわいらしいとも思えるおたまじゃくしも、集団では正直恐かった。あれがもう少ししたら全部カエルになるのかな。そう甘くもないんだろか。



そのあとお昼におそばを食べて、バスに乗り込み山道をのぼる。

20070621_263986.jpg

日原鍾乳洞!!!!
(ちなみにこの写真にわたしがいたり・・・笑)

すばらしかったです。天然記念物でもある、この鍾乳洞。
常に10度くらいという中は、一歩入れば外の暑さとの温度差で肌がきゅうとしまるのを感じる。半袖だとだいぶ肌寒い感じ。現に、「寒いから外で待ってるわ~」と言って、せっかく入ったのに出て行っちゃうおじさんがいたほど(笑)いや、そんなアナタ。
声の響く鍾乳洞で、えらく五月蠅いおばさん二人がいて少しいらっとするも、ちゃんとコースを全部、ゆっくり観ながら回れたからよかった。
あんなものが、自然の力で出来上がるなんて。不思議だ。



20070621_263987.jpg

帰りの電車に乗り込む前に、おっかなびっくり食べた「わさびジェラート」。

一口食べるとあっさりめの普通のバニラアイス・・・
と思いきや、次第にわさびの香りがふわりと(あくまでふわりと)口の中に広がって、最後にほんの少しツンとくる、あの辛みが。なるほど、わさびジェラート。

とはいえ、思ったよりも普通すぎて少し拍子抜け。
特産物のわさびから、よく考えたもんだわー。

ああ、でもこのくらいだからこそ、暑い中いっぱい歩いて疲れたカラダと乾いた口内に、ほどよく心地よかったのかもしれない。一度は食べてみる価値アリです。




・・と、まあ、たまには日記らしい日記なんかも。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/15 のぺ]
[09/10 37え]
[09/09 hal]
[09/09 hal]
[09/09 hal]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/01)
(01/02)
(01/02)
(01/03)